ロシアによるウクライナ侵攻に関する声明
私たちは, 2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ武力侵攻に強く抗議します。国際語エスペラントの普及を通じ、世界の人々が自由に、対等に交流できる平和な多文化共生社会の構築を目指し活動している私たちには、ウクライナにもロシアにもエスペラント語を通じた数多くの大切な友人がいます。苦しみ傷ついた人々を支援すると同時に、戦争に反対し平和を求める人々の命と自由が守られることを望みます。人間の尊厳を奪うあらゆる戦争に私たちは反対し、即時停戦と早急な和平を強く求めます。
※なお、世界エスペラント協会と世界青年エスペラント機構は、双方の市民の安否確認や、ウクライナの戦争被災者・避難者に対する支援活動を行っており、本会もこの活動に賛同して、協力しています。
2022年3月29日
一般財団法人日本エスペラント協会
Deklaro pri la invado de Rusio en Ukrainion
Ni forte protestas kontraŭ la milita invado en Ukrainion farita de la registaro de Rusio, kiu komenciĝis en la 24a de februaro 2022. Ni strebas, per la disvastigo de la internacia lingvo Esperanto, por konstrui socion de multkultureco kaj kunvivado, en kiu ĉiuj homoj de la mondo povu libere kaj egalrajte interkomunikiĝi. Ni havas multajn karajn geamikojn, pere de Esperanto, ne nur en Ukrainio sed ankaŭ en Rusio. Ni devontigas nin helpi al la homoj vunditaj kaj suferantaj, kaj samtempe postulas, ke la vivo kaj libero estu garantiataj al homoj, kiuj kontraŭstaras la militon kaj aspiras pacon. Ni protestas kontraŭ ĉiaj militoj, kiuj estas esence malhumanaj, kaj forte esperas, ke tuj ĉesos la milito kaj senprokraste komenciĝos procedo al paco.
*Universala Esperanto-Asocio (UEA) kaj Tutmonda Esperantista Junulara Organizo (TEJO) lanĉis helposervon responde al la milito en Ukrainio. Japana Esperanto-Instituto aprobas kaj kunlaboras por la helposervo.
La 29an de marto 2022
Japana Esperanto-Instituto
戦争被害者に対する支援活動

2月27日、ウクライナ情勢に関して世界エスペラント協会(UEA)と国際青年エスペラント機構(TEJO)がそれぞれ声明を発表しました。その後、3月5日にUEAはTEJOと共同で、国際エスペランティスト教育者連盟(ILEI)の支持を得て、戦争被害者に対する支援活動(helpo-servo)を行うことを公表しました。
日本エスペラント協会(JEI)は、この戦争被害者への支援活動に賛同し、協力します。
皆様には特に、募金活動であるkonto Espero(希望募金)へのご協力をお願いいたします。(詳細記事はこちらをご覧ください。募金方法も記載してあります)
【各団体の声明・記事】(外部リンク。いずれもエスペラント語です)
◎ 世界エスペラント協会の声明文
◎ 国際青年エスペラント機構の声明文
◎ 支援活動(helpo-servo)に関するUEAの広報記事
初めての方向けの新広報サイトを開設
「エスペラントって何?」「どこで使えるの?」「どうやって学ぶの?」……
初めてエスペラントに触れる皆様の、そんな好奇心にお応えするため、新しい広報ウェブサイト「Saluton! エスペラントとは」を開設しました。
(2021年5月27日より正式公開)
エスペラント語やエスペラント運動の広報活動用にも、どうぞご活用ください。
「宮沢賢治とエスペラント展」(花巻市)

岩手県花巻市の「宮沢賢治イーハトーブ館」展示場にて、6月27日(月)まで「宮沢賢治とエスペラント展」が開催されています。
(主催:宮沢賢治イーハトーブ館/宮沢賢治学会イーハトーブセンター)
本会も後援し、資料提供など全面協力させていただきました。
最新情報 Aktualaj Informoj
- 2022.5.1会誌『エスペラント』(La Revuo Orienta)2022年5月号発行
- 2022.4.172022年のKER試験実施予定
- 2022.4.14新着図書の紹介 El la Libroservo
- 2022.4.102022年4・5月の飾り窓 (montrofenestro en aprilo kaj majo)
- 2022.4.2【公式サイト開設】第109回日本エスペラント大会は八王子市で
本会からお知らせ Mesaĝoj de JEI
- 2022.3.29棚卸による図書販売休止のお知らせ
- 2021.12.7冬季休館:2021年12月29日〜2022年1月5日
- 2021.9.30エスペラント会館の営業時間変更のお知らせ
- 2021.9.30事務局の営業体制について(2021年10月まで)
- 2021.9.25図書販売休止のお知らせ