第1回エスペラント・オンラインセミナー案内
概要
Zoomを利用し、第1回エスペラント・オンラインセミナーを次の要領で開催します。講演・教授に使用する言語は日本語です。

受講をご希望の方は、ページ下方の専用フォームからお申し込みください。フォーム送信の後、受講料のお支払い方法をご案内いたします。
前期(終了)
-
- 日時:2020年11月14日(土)16:00〜17:30
- 講師・内容:
- 瀬下政也(本会理事)
- 「人工言語の歴史」 “Historio de artefaritaj lingvoj”
- J-MENT(ゲームデザイナー、「ことのはアムリラート」シリーズ)
- 「私がエスペラントを選んだのはなぜか」 “Kial mi elektis Esperanton”
- 申込・受講料支払い締切:2020年11月11日(水)(締切済)
-
- 日時:2020年11月21日(土)16:00〜17:30
- 講師・内容:
- 藤巻謙一(沼津エスペラント会通信講座専任講師、本会認定講師)
- 「関係詞習得」 “Regi Korelativojn”
- 申込・受講料支払い締切:2020年11月18日(水)(締切済)
後期
2021年初の開講を予定しています。
- 受講料(各講座共通、1講座あたり)
- 本会会員:300円/非会員:500円(いずれも税込)
- ※受講料はオンラインセミナー初回記念お試し価格です※
- セミナー配信方法
- Zoom(セミナー前日までにミーティング情報をお送りします)
- 主催
- 一般財団法人日本エスペラント協会 研究教育部・セミナー委員会
セミナーの円滑な進行のために(注意事項)
2020年10月30日追記
- Zoomのインストールについてはご参加者様、各自でお願い致します。参加者様のPCへのZoomのインストールのサポートは、本会で行っておりません。
- 主催者に起因する問題発生の場合を除き、セミナーに接続できないことによる受講料の返金はいたしません。
- 各講座の定員は最大50人です。
すでにお申し込み済みの方で、上記の注意事項にご納得いただけない場合は、キャンセル・返金を受け付けます。