無料の本や雑誌

更新日:2016年5月15日

インターネットで無料のエスペラントの本や雑誌をダウンロードできます。


Esperantomuzeo de la Aŭstria Nacia Biblioteko

1927年設立のオーストリア国立図書館エスペラント博物館。世界随一のエスペラントの文献のコレクションがあります。国立図書館のウェブサイトから、著作権の消失したデジタルコレクションが閲覧できます。


ILEI (国際エスペランティスト教育者連盟)

Juna Amiko

ILEI が発行する学習者向け国際誌。1972年~約2年前までの発行分。
http://www.eventoj.hu/juna-amiko/


Esperanto en Azio

KAEM(世界エスペラント協会のアジア運動委員会)
https://ueakaoem.wordpress.com/
⇒ 上部メニューの BULTENO DE KAEM をクリックしてください。


La Harmonio

Rondo Harmonia(国際語教育協議会)の会誌
http://esperanto.jp/arkivo_harmonio.html


Ponteto

関東エスペラント連盟の会誌
https://sites.google.com/site/kantooesperantorenmei/bulteno


Novaĵoj Tamtamas

NPO法人 エスペラントよこはまのエスペラント版会誌
http://www.esperanto.yokohama/novajhoj-tamtamas/


Al Vi Kara

京都エスペラント会の会誌
https://drive.google.com/drive/folders/0B5IZVqsGG-7iRmlUa0daY19SMnc?resourcekey=0-ivWoK9gNg7eDXQHYQwJFkA


elibrejo (現在ページ消失。詳細調査中)

Franco Luinさん(2005年逝去)がPDFファイルにした、200種類以上の本です。ザメンホフを始め、エスペラントの貴重な文献を読めます。なお、画面で読むことはできますが、印刷やテキストのコピーができないようにPDFが設定されています。
http://i-espero.info/files/elibroj/

注目記事

催し物情報

  1. 2025.2.1

    2025年3月1日(土) JEIオンラインセミナー開催

  2. 2025.1.28

    2025年4~7月 東京外大オープンアカデミーエスペラント語講座(オンライン)

  3. 2025.1.28

    4/12~5/31(土) 京都市でのエスペラント語・入門講座

  4. 2025.1.6

    オンライン作文講座 Ni skribu! のご案内 (2025年)

  5. 2024.11.23

    12/1(日) 東京外大本郷:東京エスペラントクラブザメンホフ祭

分野別まとめ

月別過去記事