最新情報 Aktualaj Informoj

会誌『エスペラント』(La Revuo Orienta)2025年11月号発行

2025年11月号 (novembro)

  • アジア- オセアニア大会・日本大会 速報 国境も世代も超えて … 笹沼 一弘
  • Kion diras unuafojaj kongresanoj japanaj? … 臼井裕之(編)
  • La 43-a Komuna Seminario en “sekreta bazo” … Nakajima Miki
  • junularo 簡単な振り返り JEI 青年企画イベント② … 藏田 鈴
  • Akrevide, Akreflare —kiel ni fosas nian sulkon? (27)
      Katulo, la pioniro de la roma amliteraturo … Suzuki Ryuzo
  • やさしい作文 世界エスペラント協会 … 森川 和徳 え : 沢 さちこ
  • 言語学なんて怖くない(34)計画言語論(4) … 小川 博仁
  • pentroarto 1点ではなかった川越篤の《ザメンホフ像》(後編) … 石川 千佳子
  • ラジオ黎明期におけるエスペラント 国境を越える電波、国境を越える言語 … 臼井 裕之
  • クイズ Krucvorto・お便りから … MiMa
  • Leterkesto … Yamauchi-Toshirou
  • informoj/ 情報欄
    • El la Japana Gazetaro
    • Tra Japanio
    • 八ヶ岳だより
    • 日本大会だより
    • JEIだより・POSTPAROLO
    • El la Libroservo
  • La kovrilaj fotoj:
    (Supre-maldekstre) Subvenciitaj junuloj el aziaj landoj por la 11-a Azia-Oceania Kongreso/112-a Japana Esperanto-Kongreso:de maldekstre, Gao Shunyan (Elle Gao) el Ĉinio, Ha Thu Vu (Hilaria) el Vjetnamio, Boriz Andrea Cariaso el Filipinoj, kaj Insan Ali Mustofa el Indonezio
    (Supre-dekstre) Duontaga ekskurso al la kastelo Okayama
    (Meze) Komuna foto de la 11-a Azia-Oceania Kongreso/112-a Japana Esperanto-Kongreso, Foto: Hotta Hirohiko
    (Sube-dekstre)Komuna foto de la 43-a Komuna Seminario de Orientaziaj Junularoj, Sapporo
    今月号の表紙:
    (左上)第11 回アジア- オセアニアエスペラント大会、第112 回日本エスペラント大会(p.2-3)へアジア各国から招待された青年たち
    (右上)岡山城への半日観光、9 月22 日(撮影:堀江さち)
    (中)第11 回アジア- オセアニアエスペラント大会、第112 回日本エスペラント大会集合写真(撮影:堀田裕彦)
    (右下)第43 回東アジア青年エスペラントセミナー(KS)集合写真、札幌市(p.4-6)

関連記事

注目記事

催し物情報

  1. 2025.10.19

    2025年12月6日(土) 朗読コンクール 参加者募集(東京)

  2. 2025.2.1

    2025年3月1日(土) JEIオンラインセミナー開催

  3. 2025.1.28

    2025年4~7月 東京外大オープンアカデミーエスペラント語講座(オンライン)

  4. 2025.1.28

    4/12~5/31(土) 京都市でのエスペラント語・入門講座

  5. 2025.1.6

    オンライン作文講座 Ni skribu! のご案内 (2025年)

分野別まとめ

月別過去記事