最新情報 Aktualaj Informoj

10/15 東京都府中市:エスペラント語講演と弾き語り

 行事名:東京外国語大学総合文化研究所主催文化講演会(一般公開・無料・予約不要)
     「ザメンホフとポストニコフ — エスペラント語をめぐる理想と冒険」
     エスペラント語講演と弾き語り:ミカエロ・ブロンシュテイン
                   (ロシアのエスペランティスト)
 通訳:佐々木照央(埼玉大学名誉教授)
 内容:ロシアにおけるエスペラント語普及運動初期の活動家ポストニコフの2つの面をエスペラント語創案者ザメンホフと対比させた自著 “Dek tagoj de kapitano Postnikov (ポストニコフ太尉の十日間)” を題材に、紹介する。
 日時:2019年10月15日(火)16:00-17:30
 会場:東京都府中市の東京外国語大学研究講義棟2階226教室
 交通:西武多摩川線「多磨」下車徒歩5分
 問合せ先:MB旅行世話人菊島和子 kri-dua(a)nifty.com ※(a)⇒@

関連記事

注目記事

  1. 2023年国際平和デー
  2. 小坂賞

催し物情報

  1. 2023.9.2

    10/7~11/25(土) 東京都杉並区:エスペラント語 入門講座

  2. 2023.5.11

    5/27(土)・6/1~29(木) 仙台エスペラント会 講座

  3. 2023.4.11

    5/13~6/17(土) 東京都杉並区:エスペラント語 入門講座

  4. 2023.3.20

    4月23日 第40回エスペラント公開講座 (ネット)

  5. 2023.2.1

    4/15~5/27(土) 京都市:エスペラント語 入門講座

分野別まとめ

月別過去記事