| 更新日:2018年12月16日 | 
          
          
             日本エスペラント大会は毎年1回各地持ち回りで開催されるイベントです。国際共通語エスペラントの趣旨に賛同し、参加費を支払えば、どなたでも参加できます。2018年は韓国エスペラント大会と共同で開催され、韓国の皆さんが奈良を訪問されました。  
             
             | 
          
          
            |  要 項 | 
          
          
            
            
              - 日時: 2018年10月12日(金)・13日(土)・14日(日)
              
 - 会場:奈良県文化会館 (奈良県奈良市)
              
 - 主催: 一般財団法人日本エスペラント協会
 
                 社団法人韓国エスペラント協会 
                 一般社団法人関西エスペラント連盟
               - 大会テーマ: Diverseco kaj komuneco de kulturoj — en Esperanto
 
                      エスペラントで語る文化の多様性と共通性
               - ウィキペディア: 日本エスペラント大会
            
  
             | 
          
          
              
             
             | 
          
          
            |  最新情報 | 
          
          
            
            
              - 正式な参加者は543人、うち実参加者は422人。韓国から68人、中国から7人、フランス、チリ、カナダ、ハンガリー、台湾、インドネシア、ベトナム、ドイツ、イラン、フィリピン、インドからの参加がありました。
              (2018-10-31)
              
 - 本大会には約540人が参加し、成功裡に終了いたしました。 (2018-10-15)
              
 - 奈良公園散歩地図(日本語・エスペラント語)がPDFファイルで公開されました。⇒ PDFファイル 3.4 MB (2018-10-10)
              
 - 大会案内書(全文 エスペラント語)のネット版(PDFファイル)の最終版が公開されました。個人情報保護のため、参加者名簿はありません。赤字と黄色部が修正箇所です。⇒
              PDFファイル 6.5 MB (2018-10-10)
              
 - 大会会場への交通ガイド(全文 エスペラント語)のウェブページが作成されています。写真が多数あります。ご覧ください。⇒ ウェブページ (2018-09-28)
              
 - 大会会場への交通ガイド(全文 エスペラント語)がPDFファイルで公開されました。⇒ PDFファイル 300 kB (2018-09-22)
              
 - 10月13-14日の公開番組(プログラム)は、一般市民の方々が無料で参加できます。そのチラシを公開します。⇒ 公開番組ページ チラシ (PDF, 950 kB) (2018-09-04)
              
 - 大会会場への交通の地図を追加しました。⇒ 交通ページ(2018-04-15)
              
 - 大会近くのホテルのリストです。⇒ 宿泊ページ(2018-03-03)
            
  
             | 
          
          
            |  過去情報 | 
          
          
            
            
              - 大会前日の10月11日(木)に関西空港(KIX)に海外からの参加者が多数到着されます。海外参加者を歓迎し、奈良まで案内していただく方を募集しています。連絡先 komuna2018(a)jei.or.jp ※(a)⇒@ (2018-10-03)
              
 - 大会会場内に Wi-Fi はありません。必要な方は、ポケット Wi-Fi などをご準備ください。(2018-09-28)
              
 - 大会後遠足が中止のため、「小遠足」を10月15日に開催します。参加される方は、9月末までお申し込みください。⇒ 観光ページ(2018-09-19)
              
 - 参加申込者は、日本側から400人(実参加 327、不在参加 73)、韓国側から60人です。(2018-09-15)
              
 - 懇親夕食会(10月13日18:30)の空席は残り16席です。懇親夕食会に参加希望の方は早めにお申し込みください。(2018-09-14)
              
 - 大会プログラムの時間割が発表されました。 ⇒ 大会プログラム (2018-09-09)
              
 - 10月12日10:30 からの大会前散策の要項が発表されました。⇒ 大会プログラムページ 要項(PDF, 170 kB) (2018-09-04)
              
 - 大会後観光は、申込者が少ないため、中止となりました。⇒ 観光ページ(2018-08-26)
              
 - 懇親夕食会では、一般向けの料理以外に、ヴィーガン(完全菜食主義者)向けの料理を用意できます。料金は一般と同じく、6500円(海外からは5000円)です。ヴィーガン料理を希望される方は9月15日までにお知らせください。(2018-09-02)
              
 - 参加申込者は、日本側から389人(実参加321、不在参加68)です。(2018-08-29)
              
 - 10/13 18:30参加申込者は、日本側から369人(実参加313、不在参加56)、韓国側から59人です。(2018-08-04)
              
 - 大会案内第3報が発行されました。⇒ PDFファイル 290 kB (2018-07-01)
              
 - 大会後観光が決定しました。奮ってご参加ください。申込締切は 7月末日。
 
              ⇒ 観光ページ(2018-04-15)
               - 日本大会の参加申込者が300人に達しました。(2018-04-12)
              
 - 締め切られた募集は次のとおり。
 
               JEI 研究発表会(締切 6/15)⇒ 応募要項ページ 
               分科会申し込み(締切 6/30)⇒ 申し込み要項ページ 
               文芸コンクール(締切 8/20)⇒ 応募要項ページ 
               サロン出店(締切 8/31)⇒ 申し込み要項ページ 
               弁論コンクール(締切 8/31)⇒ 応募要項ページ 
              
               - 大会案内第2報が発行されました。⇒ PDFファイル 480kB(2018-03-01)
            
  
             |