八ヶ岳エスペラント館のあゆみ
1997年

このテキストは、主としてROに発表された資料に基きました。これから、他の資料も参考に、内容を充実していく予定。(クリタ)

2003年6月1日更新



RO1997年1月号

    写真で見る1996年度の活動
  • 館内の切手と人形の展示(写真略)
  • 10月「スーホの白い馬」の山本辰太郎さん(写真略)
  • モンゴルの民族服を来た参加者(写真略)

RO1997年2月号

★1997年度の八ヶ岳エスペラント館の予約受付係を今年から村田和代さんにお願いすることになった。宿泊の予約は、以下へどうぞ:

045-785-1592
(電話、ファックス共通)
郵便は:(略)

★去年は出だしがおくれて春の予約が少なかったが、今年は年間計画も早めにたて、ライセンス保持者を中心に郵送しようと思っている。年間を通じてグループの利用の計画は、早めにお願いしたい。

★外国のエスペランチストがPasporta Servoベースで宿泊を希望する場合は、次の3つの条件が満たされなければならない。

  1. 宿泊の問い合わせは、手紙かファックスに限る。(skribe)
  2. 問い合わせは1ヶ月以上前までに。(Antauxmonate)
  3. 了承が必要。(Kun konsento)
3条件が満たされない外国人は、一般の宿泊者と同じに扱う。

★長坂町では、森田洋子さんを中心にロンドが生まれ、昨年暮には、レザさんを呼んで初級のエスペラント講習会が開かれた。今後の発展を期待したい。

★今春の開館日:1997年3月29日


RO1997年3月号

★八ヶ岳エスペラント館に宿泊したい人は、ファックス、電話で下記へどうぞ:(略)
なお、パソコン通信PC-VANのエスペラントSIGのフォーラム(INFORMO)に、随時予約状況を発表しているので、あなたのロンドにアクセスできる人がいたら、調べてもらうのもよいだろう。

★予約の際は、JEIの会員一人が代表者(責任者)になって申し込みをすることになっている。代表者以外は、資格に限定はない。家族、友人などをさそってエスペラントの世界を実体験してもらうのも望ましい。

★週末は運営委員が宿直するが、それ以外は無人の場合が多い。無人の時は、「八ヶ岳エスペラント館利用ライセンス保持者」がカギをあずかって館を開くことになっている。 ★ライセンスをとるには、上級ライセンス(註:講習会指導者の資格)保有者(現在では、運営委員)から現地で講習を受けなければならない。(以下略)

★今春の「八ヶ岳エスペラント館開き」は3月29日(土)、閉館は11月文化の日前後の予定。11月中旬には、凍結防止のため水抜きをする。
なお、冬季の利用には冬季利用ライセンスを持った人が同宿することになっている。(註:現在まで冬季の利用は行われていない)

Esperanto-Domo de Yatugatake

Li Shijun

En bunta bildo de l'arbar' aŭtuna,
sub milda brilo de la oro suna,
la Esperanto-Domo de Yatugatake
bonvenon signas al ĉin-gast' maljuna.

Ridetas la kvietaj Kat' kaj Hundo,
murmuras mire l' Urso kaj Hirundo
al mi plaĉegas la etoso hejma...
Mi ĝojon sentas en la kor-profundo.

Mi ĝojas, ke en nia vasta mondo,
aperas apud Sanbuiĉi-fonto,
fabele bela domo en verdejo,
por bono de la Esperanto-rondo.

Jen nova templo de l' esperantistoj,
por stud' kaj solv' de lingvaj vivdemandoj.
Ĝi floru, fruktodonu en abundo,
prosperu kune kun la frataj plantoj!

Rim. Kato, Hundo, Urso, Hirundo estas nomoj de litĉambroj

RO1997年4月号

★3月29日に八ヶ岳エスペラント館びらきが行われ、いよいよ今年度の活動がはじまった。

★「スウェーデンのエスペランチストを囲むつどい」が開かれる。

  • 場所: 八ヶ岳エスペラント館
  • 日時: 4月19日(土)14:00〜
  • 講演者
    1. シェルスティン・ロダン
      「スウェーデン紹介」スライド上映 40分(通訳あり)
    2. ハロルド・ブラウン
    「家族とスウェーデンの現代社会」 50分(通訳あり)

長坂町からのニュース。長坂町エスペラントロンドが誕生した。去年の12月にはじまった長坂町のエスペラント講習会は、レザさんを講師に、毎月数人があつまり続いていて、最近では、3月20日に行われた。
町立の文化施設「オオムラサキセンター」では、英語ほ他にエスペラントの説明パンフもつくることになった。


RO1997年5月号

★今年は「エスペラント館びらき」以来、週末はほとんど満杯だった。現時点での主な予約者は次のとおり。 (*印は会員だけ、それ以外への参加希望者は、それぞれの主催者へ問い合わせのこと)
  • 5月17日 杉並エスペラント会
  • 5月24日 *
  • 5月31日 横浜エスペラント会
  • 6月14日 エスペラント囲碁協会
  • 6月28日 Gaja kaj amuza kunlogxado
  • 8月09日 埼玉エスペラント会
  • 9月06日 山梨エスペラント会
  • 10月18日 杉並エスペラント会
  • 10月25日 関東エスペラント連盟
Gaja kaj amuza kunlogxado
館が主催するレザ・ヘイルハーさんのおもしろくて楽しい合宿講習会で、主に会話に慣れたひとのための中級講座。
  • 日時: 6月28日(土)2:30 〜 6月29日(日)昼まで。
      土曜日は、
    • 3:00〜5:00 lernado
    • 7:00〜9:00 amuza lernado
    • 9:00〜   libera babilado
      日曜日は、
    • 9:00〜11:00 lernado
  • 参加費: 7,000円(食費を除く)
  • 定員: 先着15人まで
  • 申込み: 運営委員 村田和代
  • Tel/Fax: 045-785-1592
★5月2日から6日までは、運営委員が宿直するので、「館に言って見たいがライセンスがなくて」という人はどうぞ。

RO1997年6月号

★4月19日(土)午後の「スウェーデンのエスペランチストを囲むつどい」が八ヶ岳エスペラント館で開かれた。参加者は26人(内11人は当日参加)。シェルスティン・ロダン、ハロルド・ブラウン両氏を囲んで「スウェーデン紹介」のスライドを見たり、エスペラントの講演「家族とスウェーデンの現代社会」を聞いたりして、夕方まで楽しく時をすごした。

★レザ・ヘイルハーのGaja kunlogxado en Yatugatakeに予定外のレパートリーが加わった。エスペラントの語り部大和田そよさんの「竹取物語」(手書きの紙芝居)がエスペラントと日本語で上演される。このほか、韓国やイランからのお客さんも参加の予定。たのしいkunlogxadoになること請け合い。まだ、空きがあるが、参加予定は急いで申込みを。(Kunlogxadoは6/28-29。詳細はRO誌5月号)なお、「竹取物語」の時間には、地元の方の参加も大歓迎。
申込み、問い合わせは、運営委員 村田和代まで。

★この夏は、ライセンスのない人でも利用できるように、運営委員に泊まってもらうことを考えている。夏の計画も早めに。(細かい予定はRO誌7月号)


RO1997年7月号

★エスペラント館は、今年も7月26日、27日の「名水と国蝶オオムラサキの里まつり」に参加し、「青空バザール」にも出店する。世界の切手だの、民芸品、マスコットだのは、町の子どもたちにとても人気がある。(外国のお土産品、絵はがきなど、ご提供いただければ嬉しい) ★沢辺弘氏から、八ヶ岳エスペラント館へ保育者「原色日本植物図鑑」全5巻の寄贈があった。今までのエスペラント図書その他を寄贈してくださった方を含めて、お礼を申しあげます。
館周辺の自然と親しむのにも役立てだいが、外国のエスペランチストと植物について文通するときなど、学名を調べるのにも利用したい。 ★夏休みの期間は、ウイークデーでも、なるべく運営委員にいてもらう予定なので、ライセンスがまだない人は、この機会にとってはいかが?バーベキューセットも準備しておく予定。ただし、お申込みはお早めに。

RO1997年8月号

★6月28日、29日(土、日)のGaja kunlogxado en Yatugatakeは、台風まえの荒れ模様にもかかわらず賑わった。レザさんのエスペラント運動にかける情熱をくわしく聞かせてもらい、お互いに仲良くなれて、とてもよかった。
 これには近所の人を含めて参加者18人。「かぐや姫」のエスペラント訳も絵も大和田さんご自身によるものとのこと。BGや擬音も入っての熱の入った一人芝居といった趣だった。(ご希望があればどこへでも出張して、エスペラントの宣伝に貢献したいとのこと)

「エスペラント映画の夕べ」へのお誘い
 場所:  八ヶ岳エスペラント館
 日時:  10月4日(土)午後15:00から
 見る映画:@ Angoroj(苦しみ):最初のエスペラントオリジナル作品
      A Spuroj de la avo :ザメンホフのお孫さんのザレスキー・ザメンホフさんと、ザメンホフの生きた場所を訪ねる。
 参加費:4000円(申込み先は、利用申込みと同じ)


RO1997年9月号

★7月27日(日)、今年も長坂町あげて「名水と国蝶オオムラサキの里まつり」に八ヶ岳エスペラント館も出店、インド、ベトナム、ドイツなどの民芸品が、人気を呼んだ。

★八ヶ岳エスペラント館を拠点に発足した八ヶ岳エスペラントクルーボは、元気に活動を続けている。レザさんの教室(毎月1回)には4人が参加、「エクスプレス・エスペラント」を教科書に、勉強はかなり進んだ様子。月曜日には7人のグループが館で勉強している。

★京都の光川澄子さんがUEAの機関誌esperantoでよびかけ、世界のエスペランチストの協力で集めた世界の蝶の切手は、町立のオオムラサキセンターに、きれいに展示された。呼びかけの記事のコピーも翻訳と説明つきで展示されている。

★「エスペラント映画の夕べ」は(以下略、先月号と同じ内容)


RO1997年10月号

★9月7日の「八ヶ岳エスペラント館運営委員会」の話し合いの中から。@8月31日までの宿泊利用者は、延べ訳200人で、予定を下回っている。(これからは素晴らしい紅葉の季節、ご家族、お友達をさそって是非お越しを)。Aライセンス保持者は102人に。B遅れている紹介パンフを完成させ、INFORMILOの発行も、C来春連休時世界の切手の展示など、文化事業も。

★長坂町立オオムラサキセンター」の案内バンフのエスペラント版は10月中には出来る予定です。

★エスペラント映画の夕へのお誘い

  • 場所: 八ヶ岳エスペラント館
  • 日時: 10月4日(土)午後3:00から
  • 見る映画: @Angoroj(苦しみ) ASpuroj de la avo(おじいさんの足跡)
  • 参加費: 4000円、宿泊する場合、これ以外に自分の食事代が必要)
  • 申込み: 利用申込みと同じ
★お詫び:9月号の「八ヶ岳だより」で「八ヶ岳エスペラント館を拠点に発足した小淵沢エスペラントグルーポは... 」とあったが、「八ヶ岳エスペラントグルーポ」の間違い。お詫びして訂正します。

RO1997年11月号

★京都の光川澄子さんが、UEAの協力で収集した蝶の切手・はがき展が行われている。八ヶ岳エスペラント館がある長坂町の町立オオムラサキセンターでは、会館2周年の企画として、10月4日から12月4日まで「世界の蝶の切手・はがき展」を開いている。センターのリーフレットには「エスペラント学会会員が、世界エスペラント協会機関誌でよびかけ、収集した蝶の柄の切手・はがきなど349点を展示いたします」となっている。

★「長坂町オオムラサキセンター」の案内バンフレットのエスペラント版が完成。きれいな色刷り。取り寄せたい人は、送料70円切手を同封して直接手紙で、とのこと。
◇同センターの所在地:長坂町塚川2812、tel&fax:0551-32-6648

★10月4日の「エスペラント映画の夕べ」は、午後3時半ごろからエスペラントの映画"Spuroj de la avo" 鑑賞ではじまった。その時点では、参加者は13人。夕食のあとさらに新たな参加者を迎えて"Angoroj" を鑑賞した。レザ、ブロゾフスキー、アレンハイトの3人のエスペランチストも加わり、にぎやかな会話が続き、印象深い夕べとなった。翌日、宿泊者はみんなでオオムラサキセンターの蝶の切手やはがきの展示を見学にくりだした。


RO1997年12月号

★八ヶ岳エスペラント館は、11月13日に水抜きをすませ、いよいよ冬眠に入った。これから春の会館までは週末の当直もいなくなって、冬季利用ライセンス保持者がいないと館を利用できないことになる。清清しい会館のためにと、まっとのクリーニングなども冬の間にすませる手筈をたてている。

今年度の利用者330人。ご利用ありがとう。

★来年度の会館は3月21日(土)。春休み中にも利用できるように、水入れの日を早めることにした。

★来年度から運営委員はになライセンス講習の講師になれるようにと、11月13日には、八ヶ岳エスペラント館で運営委員の勉強会を開いた。週末にはいつでもライセンス講習がうけられるところまでもっていきたい。

★ライセンス保持者全部へのアンケートを行った結果、21人の方から回答をいただいた。このなかには、改善できる意見、討議してみたい意見が多数あった。ご協力ありがとう。

★全豪の「八ヶ岳だより」で、オオムラサキセンターにエスペラント文のリーフレットの送付をお願いするのに「70円切手を同封」としたが、「80円切手を同封」の間違い。おわびします。


JEIの会員のページに戻る
エスペラント館のとびらのページに戻る