八ヶ岳エスペラント館のあゆみ
2003年

このテキストは、主としてROに発表された資料に基きました。これから、他の資料も参考に、内容を充実していく予定。(クリタ)

2003年9月28日更新




RO 2003年2月号「八ヶ岳だより」


メーリングリスト参加のお願い

☆八ヶ岳エスペラント館のライセンスを持っている人(将来持ちたい人も歓迎)にお願いがあります。メーリングリスト〔YED〕をつくりましたので、ぜひぜひご参加ください。

☆参加の申込みと質問には、下のアドレスあてにメールを送ってください。

serpento@mb.infoweb.ne.jp

普通のメールで結構です。受け取り次第、担当者(栗田)が説明やお答えをします。

☆(蛇足ながら)メーリングリストというのはグループを作り、きまったアドレスにメールを送ると、参加者全員にそれが届くというシステムです。参加していない人に対しては、秘密はまもられます。やめたくなったら、簡単にやめられます。(きまったアドレスにメールを送るだけ)メーリングリスト〔YED〕は、さばききれない程たくさんメールが入るという心配もないと思います。

☆エスペラント館のライセンスをとった人は180を越えました。こうなると、お手紙を全員に出すことも容易ではなくなりました。そこでメーリングリストでいろいろ重要な連絡をしたり、意見交換をしていこうということになったわけです。

お知らせの充実とホームページ


★もちろん、この他にも、新年度、大事なニュースは、Revuo Orientaでのお知らせを増やしたり、YEDのホームページを拡充させたりと、手を打っていく予定です。

★ホームページには、いろいろな行事の案内をくわしくのせていきます。ライセンスマニュアルはエスペラント館の予約表からリンクできるようにしました。「エスペラント館の歩み」のページも作るよていです。パソコンを持っていない方でしたら、あなたのエスペラントロンドのだれかに協力してもらって、ときどきご覧になってください。

★ライセンスマニュアルも、時代の変化につれて少しずつ変わっています。前年度から、お風呂のタンクを大きくし、それにともなって、スイッチの位置が変わったこと、上の棟の屋根裏に縄梯子を置いたこと、今年度からは、ADSLとつながって、ノートパソコンで、メールのチェックなどもできるようになったこと。上の棟でも、お湯を沸かすくらいはできるようにすること。などなど。ホームページを見ていただくと、変わったところは赤字で入れてあります。

来年度の行事盛だくさん


★4月5日の「開館まつり」には、プレゼントや本の割引販売など、たのしい企画があります。

★コンピューター講座は、「今さら人にも聞けない初歩的なこと」と題してワードやエクセルの手ほどきや、おもしろいホームページの見つけ方などの勉強もしましょう。

★好評の「春の八ヶ岳山麓を歩く会」は5月25日(土)、恒例の「エスペラント漬け合宿」は8月23日〜25日です。早めにご計画ください。



RO 2003年3月号「八ヶ岳だより」


★ いよいよ開館そして開館祭り

 3月22日開館準備がおわり、23日から開館です。早春の八ヶ岳、まだ芽吹かない林の根本には春を告げる野草も芽生えています。ことしもエスペラント館は日本エスペラント運動のの基地として活動します。その第一弾として四月には開館祭りを企画しました。たくさんの方が見えられることを期待しています。
開館祭り
1日時 4月5日(土)午後2時より夜まで

2内容 大和ユディータさんの「ポーランドの苦難の道」と題するエスペラントの講演

    世界大会のスウェーデンなどヨーロッパの国々についての歓談会

    夕刻よりバンケードをはさんで 世界エスペラント大会こぼればなし、手品 、歌、楽器演奏 本のオークションなど。目玉はオークションで、エスペラント関係の本を中心におこないます。無料贈呈の図書もたくさん用意。

3 参加費 夕食 飲み物こみで1500円

4 申し込みは村田まで

★ 五月の予定

 エスペラント館では、やりたい企画をやりたいひとの方法でやる、という原則で活動しています。運営委員であるなしに関わらず可能です。ぜひ、で楽しい会をあなたも企画して提案してください。運営委員会の五月の企画は次のものがあります。
1 コンピュータ講座(栗田)5月10日(土)午後2時より。「パソコンのここがわからない」に応える。
2 春の八ヶ岳散策の会(笹森)5月24日(土)夜、懇親会。25日(日)早朝から午後2時ころまで。好評の八ヶ岳散策「春の部」です。植物の専門家がいますのであなたも野草の専門家に。山は木々が芽を出し始めたころで新春の景色を楽しめます。

★ エスペラント館メーリングリストと仲間に入りませんか。

 今、どんな花がさいてるか。景色はどうか。宿泊の状況はどうかなど八ヶ岳を利用する人たちがお互いに連絡をとりあえるメーリングリストが開設されています。ぜひ仲間にお入りください。ライセンスを持っていないひとでも入れます。申し込みはserpento@mb.infoweb.ne.jp



RO 2003年4月号「八ヶ岳だより」


開館まつり

今年のまだ雪を山頂に抱いた八ヶ岳。山嶺のきびしい甲斐の山々。でもとても、清冽な空気に充たされ、芽生え前の林はあかるく静かです。
 日時:4月5日(土)午後2時から夜にかけて。
 内容
大和ユディータさんによる小講演「ポーランド史にみる困難な道」。エスペラント会話。今年の世界大会スウェーデン。夜はバンケードをはさんで歌。コンサート。手品。クイズ。ことしの目玉はエスペラントの本を含む書物のオークション。(参加費夕食代こみ1500円)

初春のカメラ講習会

昨年に引き続き、ことしもカメラ、デジタルカメラの講習会が写真家(運営委員)の滝沢まさおの指導ももとに行われます。
日時:4月19日(土)午後2時より、20日(日)午前にかけて、天候によっては野外撮影。八ヶ岳、富士山、甲斐の山々や芽吹く野草などを撮影します。

5月もたくさんの行事を予定しています。

@5月10日(土)パソコン講座:あなたのパソコンに対する疑問に答えるとともに「ホームページ作成」、公開まで学ぶ実践的な講座(担当、栗田)
A5月17日(土)写真紙芝居で楽しむ世界エスペラント大会:エスペラント世界エスペラント大会での経験、楽しみ方を写真紙芝居にし、上演。ひとりでに世界大会の楽しみ方を学べます。(担当、堀)
B5月25日(日)春の八ヶ岳散策:エスペラント館恒例となった今年は、信玄棒道をあるく予定。5月24日宿泊、翌朝朝出発の計画(担当、笹森)



RO 2003年5月号「八ヶ岳だより」

八ヶ岳いよいよ春満開

4月5日(土)の「開館祭り」は、思いがけない春の大雪にもかかわらず、各地から焼く20名が参加、大和ユディータさんの講演、夜のバンケードで本年度開館を祝いました。エスペラント館もテレビ、パソコン(インターネット関係も)などの器具を購入より活動しやすくなりました。

5月の行事

@パソコン講座:5月10日(土)午後2時より。毎日使っているパソコンの問題解決から、ホームページの作り方まで。ノートパソコンをお持ちの方は持参で参加を。(担当、栗田)
A世界大会写真紙芝居:5月17日(土)2時より。今までの世界大会を紙芝居にまとめ、参加の仕方や楽しみ方、交流の仕方などを伝授します。知多エスペラント甲斐の合宿も予定され、交流がたのしみな会です。(担当、堀)
B春の八ヶ岳散策5月26日ー27日(土、日)白樺、もみ、楓などの芽吹く春の八ヶ岳山麓をあるきます。土曜日は清さと高原の散策。清泉寮周辺の谷川や滝の小道にそって。日曜日は信玄棒道と小淵沢高原の散策。甲府や八ヶ岳を望みながらコーヒーハウスを訪問。土曜日の晩には懇親会を予定しています。(担当、笹森)

6月の予定:「わたしのエスペラント世界大会体験」(担当、望月)

「八ヶ岳エスペラント館メーリングリストの仲間に入りませんかより新鮮な八ヶ岳の情報を知らせあう[YED]メーリングリストが開設されています。ぜひご加入ください。



RO 2003年6月号「八ヶ岳だより」

テレビ、ビデオデッキも入り施設も充実

第5回エスペラント漬け合宿 Nuresperanta Kunvivado

エスペラントだけで生活する自身をつけようという合宿も今年で5回目。募集人員は15名(満員をもって締め切り)各自10分間のエスペラントスピーチ、グループでの話し合い・散歩・ludo・初級終了程度を参加基準としますが、上級者もリーダーとして参加可能です。過去の参加者から「思いがけなくしゃべることができた」「わからないところもあったが、今後の刺激になった」などの感想が。避暑をかねてあなたも参加しませんか。
・日時:8月23日(土)〜25日(月)の3日間。
・会費:15,000円(食・泊費等一切含む)
・お客様:クリーボ・レンドンさん
・連絡先:(略)(担当、石川)

★6月、7月の予定

・6月14日(土)はじめて世界大会に参加するためのおしゃべり。(担当、望月):kongreslibroの利用法・大会でのおかしくすてきな人たちなど。おしゃれなkafejoでのおしゃべりも。午後2時より今井敦子さんのスウェーデン音楽あり。
・7月20日(日)オオムラサキ祭りにエスペラント館も参加。
・7月26日(土)エスペラントまつり(担当、永瀬)
 例年どおり7月21日〜8月31日は、毎日当番がいます。予約はお早めにお願いします。
(なお、好評のホームページ講座も企画中)



RO 2003年7月号「八ヶ岳だより」


夏休み中、毎日開放

7月20日から8月31日まで、ライセンスのない人でも、もいつでも受け入れています。6月末からオオムラサキ祭り開館のまわりの講演では幼虫の羽化がみられる最高の季節!

八ヶ岳エスペラント館夏の行事

・7月20日(日)おおむらさき祭り。あさから夜まで長坂町スポーツ広場で。新鮮な野菜などが安く買えます。エスペラント館も参加。
・7月26日(土)エスペラント祭り。エスペラントの誕生、La Unua Libro発行を祝い、その紹介と朗読。それぞれのエスペラント体験を語る会。参加費7,000円(宿泊、食費3回)。(担当、永瀬)
・8月9日(土)無料パソコン講座:あなたもホームページを作ってエスペラントの発信をしませんか。あなたのページにエスペラントの紹介があると、エスペラントもまたひろがります。パソコンの素朴な疑問にも対応。(担当、栗田)
・8月23日(土)〜25日(月)13時まで。第5回エスペラント漬け合宿 外国で実際に暮らようにエスペラントだけで生活してみよう。初級終了程度の力があれば十分。絵や写真で自分でも10分くらい話したり、森の中の散歩も。参加費15.000円(宿泊費などすべて)(担当、石川)
・9月6日(土)13:30〜7日(日)12:00.第4回エスペラントだけで語る会(小林司)、甲府エスペラント会、長野エスペラント会共催。ヴェテランから初心者まで歓迎。
・9月13日(土)将棋の会(上田友彦)
・9月20日(土)カメラ講習会(担当、滝沢)



RO 2003年8ー9月号「八ヶ岳だより」

その周辺

 八ヶ岳、南アルプス連峰などの稜線がはっきりと見え、無人販売では、美味しいトマト、その日とれたばかりのとうもろこしが並びます。8月いっぱいは毎日当番がいます。ぜひ、お出かけください。

夏から秋への行事

・8月9日(土)無料パソコン講座:あなたもホームページを作成できる。パソコンの基礎からホームページ作成までの疑問にこたえます。 (担当、栗田)
・8月23日(土)〜25日(月)13時まで。第5回エスペラント漬け合宿 外国で実際に暮らようにエスペラントだけで生活します。7月中で定員をオーバーしました。(担当、石川)
・9月6日(土)13:30〜7日(日)12:00.第4回エスペラントだけで語る会(小林司)、甲府・長野エスペラント会共催。ヴェテランから初心者まで歓迎。
・9月13日(土)将棋の会 日本エスペラント将棋クラブ。(上田友彦)
・9月20日(土)カメラ講習会。デジカメの成果を新しいテレビ受像機で批評し合います。(担当、滝沢)
・10月12日(日)秋の八ヶ岳山麓散歩:恒例になった春、秋の八ヶ岳山麓散策。紅葉の季節を迎えた山麓をハイキングします。11日に集合、12日早朝出発します。
・10月25日(土)〜26日(日)関東連盟合宿:会話教室、解読、作文教室、小講演など。



RO 2003年10月号「八ヶ岳だより」


★来るたびに何か新しくなっている八ヶ岳エスペラント館。今年は大型のテレビが入り、パソコンも入りました。トイレの一部ウオッシュレットに。また学習室も新型の机で雰囲気がぐっとよくなりました。

八ヶ岳エスペラント館のメーリングリストに参加を
八ヶ岳エスペラント館のライセンス保持者は200名に届こうとしています。館内外の情報をお届けしかつ、議論を交わし合うメーリングリストが解説されています。希望者は****までご連絡を。

秋の行事
・10月4日(土)パソコン講座:初級からインターネットまで個人の質問に答えます。
・10月11日(土)日本エスペラント大会に参加できない人のために「秋の八ヶ岳山麓めぐり」です。(北欧の音楽紹介や、世界大会の報告もあります)
・10月25日(土)から一泊二日、関東連盟の合宿。入門クラス、会話クラス、読解など。参加費6000円。小講演、自然観察会、親睦会がどのあります。申し込みは堀泰雄。
・11月15日(土)閉館まつり。

報告:
 今年の夏は寒い夏でしたが、8月だけで150人近い方がエスペラント館を訪れてくれました。大きな行事である第5回エスペラント漬け合宿も19名参加(外国人2人)で、成功のうちに終りました。「川崎ロンド」などが団体で利用してくれました。九月には「エスペラント雑談会」「将棋の会」「川崎ロンド」などが団体で利用してくれました。エスペラント館主催の「カメラの会」などもあり、にぎやかでした。



RO 2003年11月号「八ヶ岳だより」


その周辺
紅葉のシーズンまっさかりの寸描。甲斐小泉駅(新築されました)近辺では、まっかなもみじ。凛とした甲斐山塊、後ろの八ヶ岳連峰、前に富士山が見える富士見坂では、黄金色のたんぽぽ。エスペラント館では、シオンが咲き続け、水無月の花が紫に、ホオズキが真っ赤な実をつけています。カラマツはまだ葉を落としていません。車で行くと、ツタウルシ、カエデ、ナナカマド、シラカバ、ダケカンバと錦、秋の季節で出会えるエスペラント館最後の月です。

11月15日(土)閉館です。
冬の準備をしながら、来年は10周年を迎える「八ヶ岳エスペラント館の明日を考える会」を開催する予定です。だれでも歓迎。紅葉をみながらこの「閉館まつり」に参加しませんか。来年の会館予定は、3月20日(土)です。

報告:10月も賑わいました。
9月に続いて10月もたくさんの人が訪れてくれました。11日の「北欧音楽の会」、12日の「秋の八ヶ岳山麓散策」には18人以上の方が参加されました。春、秋のこの行事もすっかり定着しました。

お願い
八ヶ岳エスペラント館は「日本エスペラント学界図書館分館」が「本名」です。それにふさわしい内容も整備中です。エスペラントはかかわる本、エスペランチストの書いた本、エスペラントにかかわるビデオなど収集しています。寄贈図書ありましたら、歓迎しております。



RO 2003年12月号「八ヶ岳だより」


3月まで冬眠です:
11月15,16日(日、月)2泊2日、運営委員会有志で今年1年をふりかえり来年への展望を語り合ったあと、「冬眠」の仕事をしました。来年3月下旬「開館」いたします。今年も1年応援くださりありがとうございました。

小さなまとめ
来館者は340人でした。この記録は、ここ5年では最高の人数です。月別にみると毎日開館していた8月が最高で130人でした。秋以降も快調で115人にもなりました。(昨年は77人)。それにくらべて、6月(16人)7月(14人)は例年並で、宿泊者が増えませんでした。初夏の過ごしやすい時に利用されていないのは残念です。エスペランチストの別荘という気持ちでぜひご利用ください。

来年は10周年!
日本のエスペラント運動のひとつの基地、エスペランチストの la dua domo をめざして来年もがんばります。来年で10年! 応援、よろしくお願いします。


JEIの会員のページに戻る
エスペラント館のとびらのページに戻る