A B C Ĉ

D E F

更新日: 2017年12月29日
 A  平城京の大極殿(再建)  平城京は、710年~784年、日本の首都。
 ※写真:Wikimedia Commons HeijokyusekiDaigokuden.jpg
 B  大会エンブレム  第2回日韓共同開催エスペラント大会(2018年10月12日~14日、奈良県文化会館)の大会エンブレム。第1回大会(2011年)のエンブレムを基本に、奈良のシンボルである鹿をあしらいました。
 大会ページ
 C  奈良県文化会館(大会会場)  近鉄奈良駅から徒歩5分と、交通の便がよい。
 ※写真:Wikimedia Commons Nara Prefectural Cultural Hall 201409.jpg
 Ĉ  東大寺盧舎那仏像  752年に完成。平安時代末と戦国時代に兵火で焼損したが、そのたびに復興している。現在の高さは約14.7メートル。
 ※写真:Wikimedia Commons Daibutsu of Todaiji 4.jpg
 D  法隆寺の金堂と五重塔  法隆寺は7世紀に創建された。世界最古の木造建築群がある。
 ※写真:Wikimedia Commons Horyu-ji08s3200.jpg
 E  奈良公園の鹿  野生の鹿であるが、人と共存している。
 ※写真:Wikimedia Commons Deer at Nara.jpg
 F  東大寺の金堂(大仏殿)  現在の大仏殿は1709年再建された。
 ※写真:Wikimedia Commons Todaiji18s3200.jpg